トイレは常に綺麗な状態にしておきたいものです。

でも、毎日のトイレ掃除は面倒。

汚れが見えてきてから掃除をしてしまいます。

見た目は綺麗になっていてもトイレの嫌な臭いが残っている。

嫌なニオイの原因が何か分かりません。

トイレの汚れ臭いの原因と掃除の仕方を詳しく調べてみましょう。

スポンサーリンク

トイレ掃除をしたのに臭う・・・ニオイの原因を詳しく知りたい!!


トイレの臭いの原因は五つあります。

①排泄物の悪臭

トイレを使ったあと水を流しても
便器のふちの裏側などに排泄物がくっついて
残っていることがあります。

もしも便器のふち裏などを掃除してないという人は
一度専用のトイレブラシやお掃除シートを使って掃除してみましょう。

②尿はねによるアンモニア臭

トイレで用を足すと水面で跳ね返った尿が
便器のふちや便座の裏側などについてしまうことがあります。

また男性が立って用を足せば、
壁や床などに尿ハネがつくこともあります。

この尿が乾くとアンモニア臭が発生するようになります。

アンモニア臭は通常のトイレ用洗剤では落としにくいので
酸性の洗剤を使うようにしましょう。

スポンサーリンク

③壁紙が吸収した生活臭

ずっと同じ壁紙を使い続けていると
壁紙がニオイを吸って臭くなることがあります。

引っ越したばかりの物件だと
前に住んでいた人の生活臭などが壁紙に染み込んでいて
ニオイが気になることがあります。

トイレの壁紙の場合は通常の生活臭と合わせて、
尿ハネによるアンモニア臭を吸っているので
酸性の性質を持つ洗剤で汚れを取る必要があります。

④カビ臭

トイレ掃除をしてカビなど無い状態なのに、
トイレがカビ臭くなっている場合は、
トイレの壁下やトイレの床下や
壁の中に埋まっている配管から水が漏れて
床や壁の中でカビが大量に発生していることもあります。

壁の中や床下にある配管から水が漏れていたり、
どこか欠陥がないか専門の業者さんに一度調べてもらいましょう。

⑤下水臭

トイレの便器内には水が常に溜まっています。

下水から臭いが逆流してくるのを防ぐ効果があります。

しかし排水管内で何か問題が起きていたりすると
下水から臭いが逆流するようになります。

この場合は自分で詰まりを解消してみましょう。

それでも改善しないときは、
水道屋さんに原因の調査と修理を依頼する方が良いでしょう。

スポンサーリンク

汚れ対策

①から③まではアルカリ性の汚れが原因です。

酸性の性質を持つ洗剤を使って汚れを落としてみましょう。

安全な素材としてはクエン酸を使った掃除の方法があります。

スプレー容器に水200ミリリットルにクエン酸小さじ1を入れ、よく混ぜて汚れに吹きかけて掃除してみましょう。

トイレのニオイの原因「黒ずみ」掃除の方法と予防にはコレがオススメ!

トイレの黒ずみ汚れ正体は? 

ほこりやカビなどの微生物が原因です。

水垢と混じることで余計落ちにくくなります。

水道水に鉄分が多く含まれていると
水垢の汚れに鉄分が混じり、酸化してしまうために
黒ずんで見えることもあります。

黒ずみ汚れはアルカリ性の汚れ!

黒ずみの汚れはアルカリ性なので酸性のものを使って汚れを落とします。

クエン酸を使う方法

クエン酸水を使うととても落ちやすく安全なので試してみましょう。

汚れの上に敷いたトイレットペーパーの上にクエン酸水をかけパックします。

数時間後にブラシでこすると汚れが落ちます。

それでも汚れが落ちない時は汚れに重曹の粉をそのままふりかけます。

クエン酸水を重曹の上にかけるとしゅわしゅわと発泡します。

ブラシでこすると便器がとても綺麗になります。

クエン酸水スプレー(酸性)を使う時の注意点

  • 塩素系の洗剤とは混ぜると有毒ガスが発生するので絶対混ぜて使ってはいけません。
  • 鉄や銅に使うと錆びる原因になります。

近くにある場合は気をつけてスプレーしましょう。

スポンサーリンク

トイレの黒ずみ予防

タンクの上に置くタイプ

タンクの上に置くタイプの洗浄剤は水を流すたびに洗浄剤が流れ出し、
便器の方にその洗浄剤が流れ込むので汚れを防ぐことができます。

便器に貼り付けるタイプ

スタンプ型の洗浄剤がとても使いやすいです。

きれいにトイレ掃除をした後に便器に貼りつけておくだけで、
水を流すたびにその洗浄剤が便器の中をコーティングしてくれます。

タンクの内部を綺麗にしておく

タンクの内部の汚れはなかなか気づかないことが多いです。

カビが繁殖していたり汚れが付いている場合があります。

タンクの中が汚れていると便器も汚れやすくなるので
タンク内を確認しておくといいでしょう。

定期的にタンクの洗浄剤を入れるか、
重曹1カップを夜寝る前にタンクに入れておいて、
朝に水で流すと黒カビ対策になります。

最後に

トイレ掃除をきちんとしても嫌な臭いが残っていたら台無しです。

原因を突き止めてニオイのない快適なトイレにしましょう。

またトイレはすぐ汚れてしまう場所なので、
クエン酸水スプレーをトイレに用意して
こまめに壁など拭くようにすると、
嫌なニオイが発生しにくくなります。