Komforta vivo 快適な暮らしのヒント

令和元年はいつからいつまで?5月からは平成31年度は使えない?

令和元年はいつから いつまで 
とうとう平成が終わり、令和がはじまります。

今年は令和元年となるわけですが、令和元年はいつからなのでしょうか。

令和元年とはいつからいつまでなのか調べてみました。

令和元年はいつからいつまで?


2019年5月1日から令和元年がはじまります。

2019年4月1日月曜日に発表された新元号「令和」。

実際に施行されるのは2019年5月1日水曜日です。

年度はこれまで通り、1月1日から12月31日までという考え方です。

なので、令和元年は2019年12月31日までということになります。

2020年1月1日からは令和2年ということになります。

年度の考え方

「令和元年度」 使用する?しない?

2019年4月1日から2020年3月31日までを平成31年度としてはじまっている新年度。

2019年5月1日からは令和元年となりますが、平成31年度を令和元年度に変更するかどうかはばらつきがあるようです。

「平成31年度(令和元年度)」とする場合や、5月1日以降は「令和元年度」とする場合。

2019年4月までさかのぼって「令和元年度」とする場合や、2020年3月31日まで「平成31年度」とする場合などさまざまな対応が考えられます。

このまま継続して2020年3月31日までを平成31年度とした場合には令和元年度は存在しないことになります。

平成31年度を終えると2020年の令和2年4月1日から令和2年度がはじまります。

とうとう平成が終わり、令和がはじまります。今年は令和元年となるわけですが、令和元年はいつからなのでしょうか。令和元年とはいつからいつまでなのか調べてみました。令和元年はいつからいつまで?2019年5月1日から令和元年がはじまります。2019年4月...
令和元年はいつからいつまで?5月からは平成31年度は使えない? - komfortavivo.com

平成31年度はいつまで?

今始まっている学校などの平成31年度は、そのまま続けて使用することもできます。

基本的に年度は、年度のはじまりの時点での年号が用いられます。

一般的な4月始まり3月終わりの年度で考えると、始まりは平成31年4月だったので、2020年である令和2年の3月までは平成31年度と考えることが出来ます。

ただ、5月1日から令和となることによって令和元年度と変更する団体もあると思います。

年度については、法律的な規定があるわけではないので、使用する各団体によって対応がかわってきます

平成31年度を継続していく場合や、令和元年がはじまることで、「平成31年度(令和元年度)」などと併記する場合。

5月以降については令和元年度と併記していくなどさまざまな対応が考えられます。

ちなみに、娘の小学校では5月1日以降に行われるPTA総会についての手紙が「令和元年度」と表記されていました。

令和元年度は複数パターン?


また、2019年5月1日以降を令和元年度とする場合には、複数のパターンを想定しなくてはいけません。

基本的には4月1日から翌年の3月31日までが1つの年度と考えるのが一般的です。

が、今回は年度が始まったばかりの5月に改元ということで、例外的な対応も考えられます。

2019年4月1日から4月30日までは「平成31年度」、2019年5月1日から2020年3月31日までが「令和元年度」という場合。

2019年4月1日まで遡って、2019年4月1日から2020年3月31日までを「令和元年度」ととらえる場合。

などです。

この認識を共通にもっておく必要がある場合には、
どの期間をさしているのかしっかり確認しておきましょう。

年度の決まりは?


何年度という名称に、法律的な決まりや根拠はないようです。

年度が始まるタイミングでの年号を用いることが一般的です。

それぞれ、使用する団体で決めていくことになります。

政府の対応は?

政府は4月2日の閣議後に、新元号「令和」への改元についての対処方針を発表しました。

日本国民が行政機関に提出する申請書類などで、令和施行後の5月1日以降に平成を用いて記入した場合でも有効とります。

また、国の予算の名称については5月1日以降は「令和元年度予算」と変更すると発表しました。

3月27日に成立している平成31年度予算について、令和に改元以降は令和元年度予算となります。

政府がこのように令和元年度の採用を発表したことによって、「令和元年度」を使用することにした団体はかなり多くなったのではないでしょうか。

新元号という盛り上がり的にも、まだ新年度が始まって1ヶ月しかたたないという時期的にも、「令和元年度」を採用する団体はかなり多いようです。

年号と年度はどう違う?


年号は1月1日から12月31年までの1年間を指します。

これは、日本の時間軸の中で共通のものとなります。

年度はというと、使用する団体によって期間が変わってきます。

4月1日始まりの活動のために年度を定める場合には、4月1日から翌年の3月31日までが1つの年度ということになります。

学校や会社の多くは、この4月始まり3月終わりという期間を1つの年度として使用しています。

そのため、この期間を1つの年度ととらえることが一般的となっています。

最後に

令和元年は2019年5月1日から始まります。

令和元年度については、すでにはじまっている平成31年度と同じ期間を指すと考えるのが一般的です。

ただし、法律による規定などは無いので、各団体によって違いが出てきます。

政府の対応としては、改元以降は平成31年度を令和元年度と変更していくようです。

自分が関係する機関や団体がどのような方針なのか確認が必要そうですね。