横浜の赤レンガ倉庫でおこなわれる「パンフェス」人気が凄く、今回の2018年9月で5回目の開催ですが、毎回12万人以上の人が来場する人気のイベントなんです。パンが好きな人は、色々なお店が出るパンフェス横横浜にぜひ行ってみたいですよね。
今回は2018年秋(9月)のパンフェスの情報と、注目の出店店舗、おすすめのパンのご紹介をしていきたいと思います。
2018年秋・パンフェスの日時
日程:2018年9月15日(土)~9月17日(月・祝)
時間:11:00~19:00 ※最終日は17:00。パン屋さんエリアは各日とも17:00まで
※在庫が無くなり次第パン屋さんは閉店します。
場所:横浜赤レンガ倉庫
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3250.0875631727695!2d139.6407362147028!3d35.452626580248264!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60185cf885807149%3A0x94947dd82acc3d73!2z5qiq5rWc6LWk44Os44Oz44Ks5YCJ5bqr!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1535111167544&w=600&h=450]
入場:無料
※『パン屋さんエリア』先行入場(11:00~13:30)には500円。
▼交通アクセス・最寄り駅
・みなとみらい線「馬車道駅」徒歩6分
・みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩6分
・JR、市営地下鉄 「桜木町駅」徒歩約15分
・JR、市営地下鉄 「関内駅」徒歩約15分
2018秋パンフェス・注目の出店店舗
「パンのフェス2017in横浜赤レンガ」は快晴。開場1時間前で自分の前に100人程度の列。開場時にはその7倍ほど、700人位並んでたかな?たぶん。ただ行列が特定のお店に集中していたから、ゆっくり見れるお店もたくさん。新しいパン屋さんと出会えるかも
#パンのフェス #パンフェス pic.twitter.com/uUmaBvgzAJ — 前川泰徳 (@melonpan_mae) 2017年3月3日
限定パン・企画パン
東京・三軒茶屋「シニフィアン シニフィエ」
なんと、パンフェス限定パンが発売されます。「アヴェック ドゥ ヴァン〜ロトンヌ(ワインとともに〜秋)」と言うパン。
引用:Instagramより
4種類の酵母、ヨーグルトや蜂蜜でしっとりしていて、オリーブやクルミ、レーズンやクランベリーを入れて焼き上げています。
パンの長さが25cmもあるので、お友達や家族と一緒に食べるのもいいですよね。
※引換時間:13時 ~ 19時 ※ただし17日(月・祝)のみ17時まで
東京・汐留「ブーランジェリー タテル ヨシノ プリュス」こちらのお店も、パンフェスの企画パンが発売されます。
そのパンが「牛フィレカツサンド」です。
引用:Instagramより
豪快に揚げた牛フィレ肉120gをブリオッシュでサンドして、黒トリュフ入りマデイラワインとボルト酒のソースをきかせているそうです。1日20個限定です!
※引き換え時間:9月16日(日)・17日(月・祝) 13時~19時 ※ただし17日は17時まで
軽井沢「SAWAMURA」軽井沢では有名なお店で、行列が出来るパン屋さんです。こちらの「SAWAMURA」でも、パンフェスの企画パンが発売します。
SAWAMURA限定パン『ラムマロンメープルブリオッシュ』
引用:Instagramより
メープルシュガーをふんだんに練り込んだブリオッシュの生地に、ラム酒に漬けたイタリア産の栗を練り込んでいます。
メープルとラムの香り、加えて栗の甘みをしっとり口どけの良いブリオッシュ生地が包み込んだ贅沢な味わいの逸品です。1日50個限定販売です。
SAWAMURAは今回のパンフェスが初参加になっていますので、注目度も高いですよね。横浜で手に入るならと行列が出来そうです。
※SAWAMURAは出店は無く、パンの予約販売のみとなっております。
※引換時間:13時 ~ 19時 ※ただし17日(月・祝)のみ17時まで
限定パン・企画パンは『チケットぴあ』で受け付けています。
人気店のご紹介
栃木県那須「ベーカリーペニーレイン」
栃木県那須にあるお店で、テレビ番組「TVチャンピオン」で優勝してから、一躍有名になりました。
ベーカリーペニーレインのブルーベリー ブレッドが有名で、一番人気です。
写真取り忘れたけど、先日、栃木にツレが遊びに行ってたので、ペニーレインのブルーベリーブレッド頼んだんだけど、美味しかった
これ焼きたて食いてぇなぁって思いながらオーブンで温めて食ってた pic.twitter.com/94hXujS1jl— つぐみ@静岡のUNISONIAおじさん (@aoduki) August 22, 2018
引用:Twitterより
1日最高1000本を売り上げたことのある人気のパンなので、ぜひ、買ってみてはどうでしょうか!
三重県鈴鹿市「ドミニクドゥーセの店」
フランス風ではない、本当のフランスの味をお届けします。と言うコンセプトのお店で、本店でも人気のキッシュ。ドミニク自慢のフランス郷土料理です。
引用:Instagramより
関東に住んでいる方は中々、三重県まで行けないので、嬉しいチャンスですね!
広島 世羅高原「おへそカフェ&ベーカリー」
小麦・塩・湧水のみで仕込むパン生地は、通常の約20〜30倍の時間をかけ、じっくり発酵させます。アミノ酸や酵素など、天然の旨み成分がギュッと詰まったどっしりパン。スライス&トーストしてから食べると美味しいそうです。
「【秋限定★黄金のパン】林檎とアーモンドのパン」がおススメです。
引用:Instagramより
広島の林檎とスペイン産のアーモンドを使用。広島 瀬戸内の島で自然栽培されたターメリックを練りこまれたパンです。
また、パンフェス限定のパンも発売されます。それが「広島りんごとスペインアーモンドのパン」
“スペイン出身のパン職人フランクが贈る、秋限定 金色のパン。広島産のドライ林檎とスペイン産のアーモンドを使用。
瀬戸内の島で自然栽培されたターメリックを練り込み、金色の生地になっています。ターメリックとリンゴがほんのり香る優しい味わいになっているので、ぜひこちらも食べてみたいですね。
※限定パンは数量限定です。
2018パンフェス秋の混雑は?
毎回12万人以上の人が来る、パンフェスは、混雑が予想されます。人気のお店だと一時間以上並ぶ事もあるそうです。
https://twitter.com/melonpan_mae/status/837517049064611840
引用:Twitterより
全国の人気店が集結「パンのフェス」開催! 横浜赤レンガ倉庫で4日まで
県内の人気店から遠方の名店まで全国のパン店約80店舗が集結。有名店には開場前から長蛇の列! https://t.co/mYoKKtRust #神奈川新聞 #赤レンガ #パンのフェス2018春 #パンフェス pic.twitter.com/Lk3ok8C87x— 神奈川新聞社ローカルニュース (@KanalocoLocal) March 3, 2018
引用:Twitterより
本日は赤レンガ倉庫で行われてるパンフェスに!!
びしょ濡れになったけど、入るまで1時間買うまでが3時間かかる人気店にわずか15分で買えたので来て良かった 笑 pic.twitter.com/dszjqUdOlw— けい (@k_marshmallow27) September 17, 2017
引用:Twitterより
やっぱり、人気があるイベントなので、混雑する事が予想されます。混雑を回避する為に
・500円を払って先行入場をする
・朝早くから並ぶ
・人気店以外のお店(比較的すいているお店)を回ってみる
事をすると、たくさんのパンが買えますよ。どうしても「このパンが欲しい!」と言う場合は、先行入場をして、おくといいですね。
たくさんのパンを買うのも楽しみの一つ
【横浜】日本最大級「パンのフェス2018秋 in 横浜赤レンガ」開催!2018年9月15日(土)~ 17日(月・祝)https://t.co/if2QnXRARj#パンフェス #横浜
— ロコナビ (@loconavi_jp) August 21, 2018
パンフェスには、60店舗以上のお店が出店します。お目当てのパンが買えなくても、新しいパンとの出会いがあるかもしれない事にワクワクしますよね。
https://twitter.com/sweets_neko/status/840470968644517888
赤レンガでやってるパンフェスに無理やり行ってきた。出店の人たち大変そうだったので、頑張ってたくさん買ってしまった。食パン半分は切って冷凍に。。あー羊羹パンも買えばよかった pic.twitter.com/5qkjyLtu0T
— Nchio (@Ncucn) September 17, 2017
今日は赤レンガでやってたパンフェスに行ってきた♪
早い時間から並んだお陰で、買いたいパンがたくさん買えたo(^o^)o
というより買いすぎた(^^; pic.twitter.com/nQhTpqyxAD— ゆり (@tkns_yuri) March 12, 2016
新しいお店やパンを発見できるのも、パンフェスの魅力ですね。
最後に
赤レンガ倉庫で行われるイベント、パンフェス。人気店の出店や、限定パンなど、魅力たっぷりのイベントですね。
混雑が予想されますが、色々なお店を巡って、新しいパンとの出会いも見つけられるといいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。